【Cairns】ケアンズ発 オススメ日帰り観光スポット「世界遺産・キュランダ国立公園 」スカイレールと高原列車に乗ってみたレビュー

オーストラリア

どーも!只今ワーホリでオーストラリアに滞在しているカメです!

ケアンズといえば海!リゾート地という印象が強く、世界遺産グレートバリアリーフが有名ですが、山の方にも世界遺産があるって知っていますか?

ケアンズ周辺は海も山も自然が充実しています!

今回はケアンズから日帰りで、とことん楽しめちゃう魅力の世界遺産・Kuranda National park(キュランダ国立公園)のオススメスポット3選をご紹介したいと思います♪

キュランダ国立公園(Kurand N.P)とは…?

ケアンズから25km、1時間ほど離れた山奥にあるキュランダ村(Kuranda Village)の周辺一帯は世界最古の熱帯雨林が広がりキュランダ国立公園と呼ばれる世界遺産になっています。

海沿いにあるケアンズとは異なり、熱帯雨林の中にあるので別世界にいるような気分になります。

キュランダ村は歩いて回れるほどとても小さいですが、お店やカフェや観光スポットがギュッとつまっている独特な雰囲気が魅力の村です!

キュランダ観光といえば、行きは世界の車窓からで有名になったキュランダ高原鉄道(キュランダ列車)と帰りは熱帯雨林の上を約10キロほど進むスカイレールケーブルウェイで往復するというルートが人気のアトラクションになっています。

キュランダ おすすめ観光スポット3選

1.キュランダ・オリジナル マーケット(KURANDA ORIGINAL RAINFOREST MARKET)

場所: 7-11 Therwin Street Kuranda QLD 4881 Australia

営業時間: 10am – 3pm 月・火 定休日(祝日の月曜はOpen)

サイト: Kuranda Original rainforest market

ヒッピーな雰囲気が漂うマーケット。アクセサリーやオパール(宝石)屋、アイスクリーム屋、カフェ・レストランが並んでいて、みるだけで面白いです。日本人が営むお茶屋さんやラーメン屋も軒を連ねています!

ラテン料理を注文してみた

日本食、中華、ベトナム、カフェ、色々なレストランが並ぶなか、南米料理のEsplanadeに挑戦!中身も違う味を選ぶことができ、ボリュームがあって美味しかったです♪

2.Kuranda Koala Gardens

場所: 2/4 Rob Veivers Dr, Kuranda QLD 4881

営業時間: 毎日 10am – 4pm

入場料: 大人$20 子供$10 (コアラ抱っこは別料金$27+デジタル写真ダウンロード代$3)

サイト:Koala Gardens

オーストラリアではコアラを抱っこできる場所が限られています。その限られた施設の一つがキュランダにあるコアラ ガーデンズです。

可愛いコアラと一緒に写真が取れちゃいます!!

オーストラリアといえば、コアラやカンガルーが有名ですが、他にもワラビーやクウォッカ、ウォンバットやトカゲなどオーストラリアに生息する動物たちが見れます。

隣接されている蝶々園やBird Worldへも時間がある方は是非!

3.メインストリート”Therwine St”散策

メインストリートのザーウィン・ストリートにはCafeやオパールショップ、オーガニック雑貨屋、アボリジニ・アートギャラリーなどのお店が並んでいます。

インフォメーションセンターもこの通りにあるので、到着後に情報収集するのに立ち寄るのもオススメ!

インフォメーションセンターの情報は下記↓

場所: Coondoo St &, Therwine St, Kuranda QLD 4881

営業時間: 水-日10am – 4pm 月火 10am – 3pm

サイト: kuranda観光案内所

おまけ: バロン滝(Barron Falls)

高原列車に乗る方は、バロン滝で停車するので必然的にみることができますが、レンタカーやバスでキュランダへ行く方は見逃してしまうかも??

人気の観光スポットで、雨季に行くと圧巻の量の水が流れ落ちています!!乾季は少し物足りないかも(笑)

バロン滝のルックアウトまでは車で約8分・徒歩45分

自然の中を歩くのでリフレッシュできるかも!
Google map
駐車場から歩いて5分もかからないくらいで
展望台に着きます
乾季だったので水量が少なかったです…

高原列車の停車場所よりは少し遠いですが、バロン滝を、拝むことができます。スカイレールが通っているのもみれます!!

キュランダへのアクセス方法

  • バス 一番格安の方法
  • レンタカー
  • 一番人気!高原列車とスカイレールで往復

バス

バスは毎日(Good Friday. Anzac day. Christmas除く)ケアンズ・セントラルステーションからTrans North Bus&Coachが運行しています

引用: Trans North Bus&Coach サイトより

料金: 片道 大人 $7.10 子供 $3.5 (現金のみの取扱い)

時刻表: Route850 途中色んな場所に寄ります。 Route851 ケアンズ – キュランダ専用バス

メリット: 運賃が安い・ローカルの雰囲気が味わえる

デメリット: 本数が少ない・時間が縛られる・現金支払いのみ

レンタカー

Hertz・Budjet・Enterprise など有名な会社が揃っており、空港やケアンズ中心街でレンタルできます。

1日$100前後でレンタルできます(ガソリン・保険別途)

レンタカー比較サイトRentalcars.com

メリット: 好きな時間、場所、自由に移動できる 

デメリット: 一人旅では費用が高い。事故のリスクがある。ガソリン代や保険代が別途かかる。

一番人気!高原列車&スカイレール往復

「世界の車窓から」という番組を知っていますか?日本人はほとんどの人が頭の中にオープニング曲が流れるのではないでしょうか?あの有名な番組で紹介もされたというせっかく景色をみる事ができるのが『キュランダ観光高原列車』です。キュランダに行くならコストはかかりますが観光客に人気の高原列車とスカイレールを堪能するのをオススメします♪

人気のキュランダ高原列車とは?

世界の車窓からの景色

キュランダ高原列車(Kuranda Scenic Railway)はクイーンズランド鉄道がケアンズ・セントラル駅からキュランダ駅間を運行する観光列車です。「キュランダ観光鉄道」と呼ばれることもあり、世界の車窓からでも紹介されたことがあります。この列車はケアンズからキュランダへ約33kmを山道を蛇行しながら登ります。観光列車のため通勤など一般の利用はされていません。バロン渓谷国立公園内を通過し、バロン滝駅で眺望のために一時停車します。(写真撮影用に長めの停車時間が取られるので車外に出て写真が撮れます) 2022年現在。午前中に往路が2本、午後に復路が2本の列車が運行されています。

wikipedia

高原列車の詳細について

乗降車場所

出発駅: ケアンズ駅(Cairns Central Station)

ケアンズ駅 Map

142 Bunda St, Cairns City QLD 4870, Australia

営業時間: 月曜定休

サイト:  キュランダ高原列車

到着駅: キュランダ駅(Kuranda station)

Kuranda · Coondoo St, Kuranda QLD 4881

★★★★★ · Train station

maps.app.goo.gl

運行時間(Timetables)

所要時間: 1時間55分

ケアンズ駅発→キュランダ駅着

毎日8:30am発→10:25am着

毎日9:30am発→11:25am着

キュランダ駅発→ケアンズ駅着

毎日2pm→3:55pm着

毎日3:30pm→5:25pm着

運賃

Heritage Class

高原列車内の様子
車内の様子

ヘリテージクラスはツアー会社でも組み込まれる、一般的なクラスです。風情あふれる木材でできた電車に揺られながら風景を楽しむことができます。全席指定席になっています。

片道 大人 $50 子供 $25 Family $125

往復 大人 $76 子供 $38 Family $190

※Family料金(大人2名・子供2名) 0-3歳児は無料

Gold Class

ドリンクや軽食サービスがあり座席もゆったりと座れるようになっています。

1日にケアンズ発9:30am、キュランダ発3:30pmの便のみとなっています!

片道 大人 $99 子供 $74 Family $321

往復 大人 $174 子供 $136 Family $582

私は一人旅でHeritage Classに乗車してみました!

指定席でしたが迎え側に座った方が、たまたま日本人だったので会話をしながらあっという間でした。飲み物やスナックは販売もしていますが、、、好きなものを持参してくるのをお勧めします!

Barron Falls st.(バロン滝駅)

雨季のバロン滝
乾季のバロン滝

記事の冒頭でもおすすめしたスポットのバロン滝。ケアンズからキュランダ駅へ向かう途中でバロン滝駅に10分程?停車して写真を撮ることができます!!

ルックアウトから見るよりも近距離で見る事ができ、雨季には滝の水量が増えるので迫力が倍増です。

車でも滝が見れる展望台にはいけますが、高原列車の駅の方が滝の近くにあるので、電車に乗った方だけの特権です!!

Kuranda station(キュランダ駅)

キュランダ駅に到着して、少し歩くとキュランダ村の中心地にでます!

そこでスカイレールの時間まで自由時間になります。

冒頭で紹介したキュランダマーケットなどを回ったり自由に過ごせます!

Sky rail (スカイレール)について

スカイレール(Skyrail)とは、ケアンズ北部のスミスフィールド駅からキュランダ駅まで全長7.5kmを結んでいるロープウェイになっています。全体で45分の所要時間になっていますが、途中下車(レッドピーク駅、バロンフォールズ駅)して遊歩道や展望台を、楽しむことができます♪

6人乗りのゴンドラが約120メートル間隔で運行されているので、重量制限にかからない限りは待ち時間があまりなくスムーズに乗ることができます!

レッドピーク駅からキュランダ 駅間で広がっている森が、ケアンズ世界遺産になっているの世界最古の熱帯雨林なので、ぜひお見逃しなく!!!

運賃

スカイレール乗車のみ(片道)

大人 $62 子供 (4歳-14歳) $31 Family (大人2人+ 子供2人) $155

スカイレール乗車のみ(往復)

大人 $93 子供 (4歳-14歳) $46.50 Family (大人2人+ 子供2人) $232.50

スカイレール乗車のみ(往復)  Cairns市内送迎有り

大人 $117 子供 (4歳-14歳) $70.50 Family (大人2人+ 子供2人) $304.50

SKYRAIL &高原列車セット(ホテル送迎無し)

大人 $122 子供 (4歳-14歳) $66 Family (大人2人+ 子供2人) $310

SKYRAIL &高原列車(ケアンズ市内ホテル送迎有り)

大人 $124.00 子供 (4歳-14 歳) $68 Family (大人2人+ 子供2人) $316

※運賃は変更する可能性があります。Skyrail 公式サイト をチェックしたら現在の運賃確認できます!

トラベルドンキー →日本人向けのツアー会社さんのサイトです。時期によっては安くでチケットが購入できるかも?日本語でやりとりなので安心です。気になる方は要チェック!

スカイレールは、途中下車することを忘れずに!!(私は時間の都合上。途中下車せずにそのまま乗り換えしてしまい。後悔です)

ケアンズでしか見れない亜熱帯林の空中散歩や遊歩道。高原列車とは違った各度からのバロン滝が楽しめるはず!!!笑

さて、今回の記事ではキュランダ国立公園のおすすめスポットとアクセス方法をご紹介しました。

私の個人的な意見としては、レンタカーやバスでもキュランダへは簡単にアクセスできますが、高原列車の雰囲気とゆったり流れる時間。熱帯雨林を見下ろしながらスイスイ進むスカイレールを堪能しながらキュランダを訪れてほしいです。

この記事が少しでも役に立てたら幸いです♪

コメント